Wooohoo blog

はじめてのアクアリウムとか、趣味など

初めての水槽立ち上げ

すみだ水族館の入り口の水草の絨毯とヤマトヌマエビの水槽をみてから、ずっと夢見ていたヤマトヌマエビを飼うために水槽立ち上げをしました。立ち上げるまでの流れを書いていきます。

1. ネット記事を見て情報収集 〜調査〜

何も知識がないので、「水槽 立ち上げ」と検索し、一通り記事を見ました。

例えば、下記のもの。

qube-aquarium.com

 

む、むずかしい。とりあえず、たくさん機材が必要なことがわかりました。ネットで機材は注文してもよかったんですが、まだわからないことだらけなので、店舗で店員さんに相談して決定しちゃおう!と思い、店舗へ。

2. 店舗に行く 〜機材購入〜

ソラマチで偶然専門店を見つけたことをきっかけに、アクアフォレストに行きました。今回はソラマチ店ではなく、サブナード新宿店へ。

 

aquaforest.tokyo

 

水槽の大きさを見ながら、欲しい水槽を見つけたのでそれから店員さんに水草絨毯をつくりたい」「初めてなので、まずはスターター向け」「ヤマトヌマエビを飼育したい」と伝えて、相談しながら決めました。

 

※補足

水槽購入→水槽台購入→水草購入→1週間運用→ヤマトヌマエビ購入という順番で進みました。生物を入れる前に、立ち上げは1週間ほど期間が必要ということを知らなかったので、毎週のようにショップに通い話を聞きながら物を揃えていきました。

購入したもの

機材とか
水草

下記を参考に、ショップで気に入ったものをピックアップ。

qube-aquarium.com

 

※あとで書きますが、買い込みすぎました...

メンテナンス用品

 

以上です。店舗で買ったものやAmazonで買ったものなどいろいろですが、店舗よりもAmazonの方が安いもののほうが多いです。

3. いざ、立ち上げ!

水槽を拭き、バックスクリーンをはりました。そして、底砂を敷き、粉末のバクテリアを投入! 

f:id:mariokada:20170103090556j:plain

 

アマゾニアを入れて、後ろを盛り上げていきます。底砂は指3本くらい入るくらいの高さよりも高く敷いたほうがいいとのことでした。

レイアウト用の石と流木を置いてみる。

 

f:id:mariokada:20170103090625j:plain

 

レイアウトが決まったので、水を投入!直接水をいれると、土が舞ったりレイアウトがくずれるので、なにかしらクッションをいれながら水を入れるとよきです。(何も無かったので、手でガードしながらいれました)

 

水草を植える

水草はそのまま植えられないので、ばらして植えていきます。ほどくの大変だった...

できるだけばらして、ゴミをとって1こずつ植えます。(農薬がついている可能性もあるので、農薬抜いたりしたほうがよいとのことです)

参考:水草の植え方講座|チャーム 

f:id:mariokada:20170103164152j:plain

水草植えるの結構時間かかりますよと聞いていたけれど、気が遠くなる作業でした

 

f:id:mariokada:20170103164145j:plain

植えている様子。水入れ始めるのと、水草植える日を別にすればよかったなーと思います。濁りが凄い。そして、あとから気づく。機材いれてない...!いい感じになっていたところに無理やり機材をいれました。

 

教訓:レイアウト決めてるときに機材も含めたレイアウトを考える

 

f:id:mariokada:20170103090645j:plain

なんとか完成!水草育つことを考慮しないで多めに買ってしまったなーとあとから反省。機材購入〜立ち上げまでで、半日くらいかかりました。

 

1週間まわして、ヤマトヌマエビを迎え入れます。これからわくわくです!